毎年恒例のアレが始まるのだ~♪
毎年同じことを書いている気がしますが・・・
マスターズがまた始まりますっっ!!
1年に1度のこの時期を毎年楽しみにしているワタクシ。
リアルタイムで観たいので、マスターズ期間は
昼夜逆転生活をしているほど(笑)
仕事をしている夫は寝る時間の方が大切なので
マスターズを観ている時間はあまりないのですが
帰宅した時や朝起きた時にその日のスコアなどを
説明してあげるのが毎年の恒例行事です
マスターズを簡単に説明すると・・・
ゴルフのメジャー選手権のうちのひとつで
(全米・全英・全米プロ・マスターズの4つ)
毎年同じゴルフコース(オーガスタナショナルゴルフクラブ)で
開催されています。
他のメジャー大会は開催場所が毎年違うのだけど
マスターズだけはずっと同じコースで開催されています。
ということは多く出場している選手に有利なはずなのだけど
(各ホールの特徴なんかもわかってるからね)
なかなかそうもいかない所がこのコースの難しさ。
特に11・12・13番ホールは【アーメンコーナー】と
名前がつけられており、
『神様に祈らずにはいられない』
というところから難しいホールとして有名です。
観ている方としてはここで数々のドラマがあり
おもしろいんですけどね~
日本人選手で最もメジャー優勝に近いと言われる
松山英樹さんももちろん出場します
ただ今回は調子がどうかなーというところ。
というのも手首の痛みで今年に入ってから
しばらくPGAツアーを休場していたんですよね。
最近復帰しましたが、観ている限りビミョーかなぁ・・・
なんとか頑張って上位に食い込んでほしいです。
他にも宮里勇作さん・池田勇太さん・小平智さんなどが
出場する予定です。
まぁ、初日2日目のスコアがよくないと予選落ちしちゃうので
全員そろって3日目に進んでほしい~!!
海外選手の注目選手も強豪ぞろいです。
その中でも私が注目しているのは
なんといってもタイガー・ウッズでしょうか。
ずーっと不調でしたがここ最近調子が良いんですよね。
PGAツアーでも優勝争いにもからんできていたし。
また全盛期に人気を二分していたF.ミケルソンが
今年PGAツアーで約5年ぶりくらいに優勝したのを見て
タイガーも燃えてるんじゃないかと睨んでいます。
そんなワケで、興味がでた方はぜひご覧ください~
初日は4月5日(木)23:56~です♪
時差の関係で見辛い時間帯ではありますが
ぜーったいおもしろいですよ~

男子ゴルフ

ゴルフの魅力

海外ツアー(PGA、LPGA、etc)

にほんブログ村
ジャンル : 日記
マスターズがまた始まりますっっ!!
1年に1度のこの時期を毎年楽しみにしているワタクシ。
リアルタイムで観たいので、マスターズ期間は
昼夜逆転生活をしているほど(笑)
仕事をしている夫は寝る時間の方が大切なので
マスターズを観ている時間はあまりないのですが
帰宅した時や朝起きた時にその日のスコアなどを
説明してあげるのが毎年の恒例行事です

マスターズを簡単に説明すると・・・
ゴルフのメジャー選手権のうちのひとつで
(全米・全英・全米プロ・マスターズの4つ)
毎年同じゴルフコース(オーガスタナショナルゴルフクラブ)で
開催されています。
他のメジャー大会は開催場所が毎年違うのだけど
マスターズだけはずっと同じコースで開催されています。
ということは多く出場している選手に有利なはずなのだけど
(各ホールの特徴なんかもわかってるからね)
なかなかそうもいかない所がこのコースの難しさ。
特に11・12・13番ホールは【アーメンコーナー】と
名前がつけられており、
『神様に祈らずにはいられない』
というところから難しいホールとして有名です。
観ている方としてはここで数々のドラマがあり
おもしろいんですけどね~

日本人選手で最もメジャー優勝に近いと言われる
松山英樹さんももちろん出場します

ただ今回は調子がどうかなーというところ。
というのも手首の痛みで今年に入ってから
しばらくPGAツアーを休場していたんですよね。
最近復帰しましたが、観ている限りビミョーかなぁ・・・
なんとか頑張って上位に食い込んでほしいです。
他にも宮里勇作さん・池田勇太さん・小平智さんなどが
出場する予定です。
まぁ、初日2日目のスコアがよくないと予選落ちしちゃうので
全員そろって3日目に進んでほしい~!!
海外選手の注目選手も強豪ぞろいです。
その中でも私が注目しているのは
なんといってもタイガー・ウッズでしょうか。
ずーっと不調でしたがここ最近調子が良いんですよね。
PGAツアーでも優勝争いにもからんできていたし。
また全盛期に人気を二分していたF.ミケルソンが
今年PGAツアーで約5年ぶりくらいに優勝したのを見て
タイガーも燃えてるんじゃないかと睨んでいます。
そんなワケで、興味がでた方はぜひご覧ください~
初日は4月5日(木)23:56~です♪
時差の関係で見辛い時間帯ではありますが
ぜーったいおもしろいですよ~


男子ゴルフ

ゴルフの魅力

海外ツアー(PGA、LPGA、etc)

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
ジャンル : 日記