新年会まで後1日しかないのにヤル気でないっす
こんばんは!
あいかわらず風邪でグダグダのkorintanです

明後日に我が家で新年会を行うので、少しずつ片付けや掃除を
しておりますが、どーにも気分が乗らない・・・
夫の会社の同期の人たちでよく集まるメンバーだし、
奥さんや子供さん達とも仲良くしてもらっているので
そんなに気を遣わなくてもいいのだけれど
お招きした以上はある程度はキレイにしておかないとね・・・
玄関周りは当日の朝に夫がやると言っているので
もうお任せすることにしました。
今の調子でお水使ってデッキブラシでゴシゴシ~なんてやっていたら
間違いなく風邪がひどくなりそうだしね

でも夫に任せるといっつも中途半端なんですよね~

やってもらっておいて言うのもなんだけど、
こことここ、やっておいてね!って伝えても、たいていどこか忘れてたり。
で、結局私が細かい所をやるハメになるので、
自分がやっちゃうほうが早いのかなぁとも思うのですが
やっぱり動けない・・・
夫は今日も帰りが遅くなるし、ご飯もいらないとのことなので
今からチョコチョコとやり残してある所をやろうかな・・・
日中は少し元気があったので、新年会用にパウンドケーキを焼きました!
参考にしたレシピはこれ↓

オレンジピールとクルミを入れて焼きました。
こちらのレシピはバターを練る作業がないので楽チンでおすすめ♪
材料もとてもシンプルでアレンジもしやすいと思います。
当日まで冷蔵庫に入れておいて、食べる日に一切れずつラッピングして
お客様に出す予定です

ラッピングにはこれを使う予定↓

こういう小さいクリアパックがあると手作りのお菓子のラッピングに便利です。
ちょっと入れるだけで手作りのものがグレードアップ♪
お値段も安いので切らさないように常備しています。
他にもいろいろな色がありますよ!









あとはビニタイで止めたり、シーラーで封をしたりその時の気分で。


パウンドケーキって焼きたてよりも2日くらい置いたほうが
生地がなじんで美味しいんですよ♪
なので私は食べる日の前々日くらいに作ることが多いです。
デコレーションケーキも生クリームをのせた後、
1日は冷蔵庫で寝かせたほうが生クリームの水分をスポンジが吸収して
しっとりと美味しくなりますよ♪
冷蔵庫に入っているとつい食べたくなっちゃいますが、ガマンガマンです(笑)
さてと、ヤル気は出ないけどやるしかないっ

頑張ってお片付け&お掃除してきまーす

普段頑張ってない私が頑張らないといけないハメに・・・
どうか応援してくださーい




にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト